[社]電子計測器の校正エンジニア

  • [社]電子計測器の校正エンジニアの画像1
Item 1 of 2
  • 月給17万929円~30万円
  • JR宇都宮線「矢坂駅」より徒歩20分
  • 8:30~17:30(休憩1時間) ※残業は月平均20時間

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

電子計測器の校正エンジニアとしてお客 様からお預かりした計測器の校正、お客様 先へ訪問しての校正を行っていただきます 。校正業務は標準器と対象機器を比較測定 して証明書を発行するお仕事です! 事業内容 計測器の販売、校正サービス、修理 計測器に関するワンストップサービスを提 供しています。いろいろな計測器を通じて 日本のモノづくりを支えています。 その他 WEBにてご応募ください

お仕事の特徴

未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
車通勤OK

職場環境・雰囲気

30代多数
40代多数
男性が多い
落ち着いた職場
長く働ける
デスクワーク

シフト・収入例

【年収例】 330万円/34歳(月給23万+諸手当+賞与)

先輩スタッフからの一言

校正業務は地味な業務ですが、日本の産業界を縁の下で支えていると自負があります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

[社]電子計測器の校正エンジニア

給与

月給17万929円~30万円

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 残業手当
  • 家族手当
社保完備、試用期間3ヶ月(同待遇) 家族手当(月5000円~2万5000円) 技術手当(月1万円~5万円)、賞与年1回

交通費

規定支給(月額支給上限 50,000円)
転勤なし、車通勤OK

勤務地

栃木県矢板市中931-2 (勤務地)

アクセス

JR宇都宮線「矢坂駅」より徒歩20分

応募資格

高卒以上、要普免(AT可)、未経験者可 <以下の方歓迎> 電気、電子、機械を専攻された方 電気や機械に興味がある方歓迎

勤務時間

8:30~17:30(休憩1時間) ※残業は月平均20時間

勤務曜日

月・火・水・木・金

休日休暇

有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
当社カレンダーによる
日曜・祝日
5勤2休
週休2日制(土日、年5回土曜出社有)、祝日

シフトの決め方

【年間休日】 120日 【有給休暇】 10日 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募後、原則2営業日で返信しています。

採用予定人数

2名
【仕事内容】校正業務とは・・・ 例えば、電圧計の針が100Vを指していた場合、 実際の出力が110Vだったら大変な事になります。 計測器の表示と性能が正しいか 確認測定を行う仕事が校正です。 初めは先輩について校正機器の取扱いから学び 徐々に仕事の幅を広げていってください。 全国にお客様がいらっしゃるので、国内出張があります。

問い合わせ

03-3474-7034

会社情報

会社名

サンシージャパン株式会社

会社住所

東京都品川区北品川1―13―10 ストークビル北品川2階
求人情報更新日:2025/2/18

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力